MAXQDA 無料ウェビナー – 6月・7月開催

MAXQDA開発元であるVERBI社主催ウェビナーの講師を当研究会が担当します。
6月21日(金)は、質的データを効率的に要約するためのMAXQDAのツール「サマリー」を紹介します。要約作成にAI Assistを利用する可能性や、報告書などに連携についても触れる予定です。
7月18日(木)は、MAXQDAを初めて見る方、使用経験がほとんどない方を対象とした、基本機能のクイック・ツアーです。 夏休みから使い始めたい方におすすめです。

詳細・お申込みは、以下の実施日時をクリックし、主催者が管理する申込みページへお進みください。本ページページ下部で、主催者ページでの検索方法や申込み、参加方法をご案内しておりますのであわせてご覧ください。

MAXQDAによる質的データの要約 (Advanced)

このウェビナーでは、質的データを効率的に要約するためのMAXQDAのツール「サマリー」を紹介します。この機能を使用することで、コーディングしたデータを要約したり、分析結果としてまとめたりできます。MAXQDAのインターフェイスとコーディング機能に簡単に触れた後、サマリーグリッドを使用して要約を作成する手順と、作成した要約からパターンを見つけたり一覧表にまとめたりする方法をデモで説明していきます。要約作成にAI Assistを利用する可能性や、報告書などに連携についても触れる予定です。

質的研究のためのMAXQDA (Starter)

MAXQDAを初めて見る方、使用経験がほとんどない方を対象とした、基本機能のクイック・ツアーです。 このウェビナーでは、MAXQDA がどのように研究をサポートできるかを見ていきます。どのようにプロジェクトを作成し、データをインポートし、コードを 作成・適用してデータを分類し、コード付セグメントを検索し、結果を視覚化して報告するかの使用イメージをつかむことを目的としています。

ご参加方法

お申込み画面や参加案内のEメール等一部英語でのご案内となる可能性がありますため、お申込み~ご参加までの流れを以下にご案内します。


※ 主催者はMAXQDA開発元 VERBI社です。お申込み情報や使用するシステム等は主催者が管理しておりますので、ウェビナーに関するお問合せは直接ご連絡ください。
主催者に連絡する: Contact MAXQDA


  1. 主催者(VERBI GmbH)のウェブサイトMAQDA Academy – MAXQDA Trainingへアクセス
    Free webinar and community event を選択
  1. 言語や日付など条件を指定して検索 → 参加を希望するウェビナーの[Register]をクリック
    ※ 一覧の開催日時表示は日本時間ではありませんが、[Register]をクリックして表示されるページにはJST(日本標準時)が表示されます。
言語や開催時間を確認して[Register]

4)zoomのウェビナー登録画面で必要事項を入力の上、[登録]

5)参加のためのURLなどがEメールで送られます。開催当日、メール中のリンクをクリックして参加してください。

このサイトをフォロー

質的データ分析研究会の最新情報を受け取る

月1~2回、本サイトの更新情報、質的研究や混合研究法、ツールの使い方、イベント情報などEmailで受け取ることができます。