2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 saso MAXQDAの使い方NVivoの使い方データ分析ヒントとTips In Vivo コーディング 調査対象者が使用した言葉をそのままコードとして捉える In Vivo コーディング。NVivoとMAXQDAの操作方法を紹介。
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 saso MAXQDAの使い方NVivoの使い方データ分析ヒントとTips 複数のファイルを並べて表示する – 便利な小技 – MAXQDA、NVivoの作業効率があがるちょっとした小技を紹介。 見比べたり相互にリンクさせたい時に2つのファイルを並べて表示する方法。
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 saso NVivoの使い方データ分析ヒントとTips NVivoを色々なことに使ってみる – 操作テキストの改訂 NVivoの汎用性を研究以外の目的に利用してみた例を掲載。こんなこんな使い方も考えられる、という自由な発想のヒントに。 操作テキスト改訂に利用した例を紹介します。
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 saso データ分析ヒントとTips Twitterユーザーは、プラダのブランドに何を伝えているのか? MAXQDA Research Blog翻訳版 – 「Prada」を含む10,000件のツイートを、曜日や時間、頻出する単語やハッシュタグ、フォロワーの多いユーザーなどから分析。
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 saso データ分析ヒントとTips タイタニック号データセットとMAXQDAを用いて混合研究法を教える MAXQDA Research Blog翻訳版 – タイタニック号の定量データセットの分析(RやSPSS使用)と、MAXQDAによる生存者の証言データの分析を組み合わせた演習例。
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 saso データ分析ヒントとTips 量的・質的データを組み合わせたニュースメディア研究におけるMAXQDAの活用 MAXQDA Research Blog翻訳版 – ポルトガルの文化ジャーナリズム分野における情報源の利用を対象とした研究にMAXQDAを利用。
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 saso データ分析ヒントとTips ポルトガル水道セクターのエネルギー効率分析: MAXQDAによるインタビュー分析 MAXQDA Research Blog翻訳版 – ポルトガルの水道セクターにおけるエネルギー効率に関する研究。インタビューの書き起こし、コーディング、視覚化にMAXQDAを利用。
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 saso データ分析ヒントとTips MAXQDAによる絵の分析:人間とゾウのインタラクション研究例 MAXQDA Research Blog翻訳版 – ゾウの影響を受けている地域の子ども達が描いた絵の分析にMAXQDAを利用。コーディング、分析の作業を大幅に軽減。
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 saso データ分析ヒントとTips MAXQDAを用いてインド・オディシャ州における人間とゾウの相互の影響を理解する – フォーカスグループ分析の例 MAXQDA Research Blog翻訳版 – ゾウによる被害を受けている村で地元コミュニティの語りをまとめゾウと人間の関係、課題軽減の可能性を探る。
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 saso データ分析ヒントとTips MAXQDAの語彙検索・自動コーディング機能を活用し、COVID-19に関する知識にアクセス MAXQDA Research Blog 翻訳版 MAXQDA開発者ウド・クカーツ博士の投稿。2020年前半、新型コロナウイルス感染症に関する情報の収集と整理にMAXQDAを利用した体験談。