コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

質的データ分析研究会

  • ホームhome
  • サービスservice
    • 質的データ分析支援サービス
    • ビデオ・オン・デマンド
    • トレーニング
  • ソフトウェアsoftware
    • NVivo
      • NVivo 製品価格・注文方法
      • 動作環境
      • NVivoの使い方
      • NVivo入門オンライン・ワークショップ
    • MAXQDA
      • MAXQDA 価格・注文方法
      • MAXQDA学生版ライセンス
      • MAXQDA動作環境
      • MAXQDAの使い方
      • MAXQDAオンライン講習
  • 参考文献information
    • 質的研究、質的データ分析とは
    • 参考図書
    • 論文
  • イベント情報events and seminars

MAXQDA

  1. HOME
  2. MAXQDA
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 saso
イベント

〔終了〕NVivo/MAXQDA オンライン・ワークショップ -次回11月開催

自分のペースで実習を進めることで、質的データ分析ソフトウェアの基本操作習得を目指すオンライン・ワークショップ、次回11月開催。
NVivo入門:2020年11月6日~19日
MAXQDA操作入門:2020年11月16日~30日

2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 saso
お知らせ

〔無料〕MAXQDA ウェビナー開催

MAXQDA開発元主催ウェビナー。
以前にも実施した「質的研究のためのMAXQDA紹介セミナー」(9/29 10:00)と、自分のアイディアなどを記していく機能を紹介する「MAXQDAの使い方 – メモ、コメント、パラフレーズ、要約」(10/8 10:00)を開催。

2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 saso
MAXQDAの使い方

Twitterからのデータインポート

※ 2023.4.29、Twitter APIアクセスレベル変更によりこの機能は使用できなくなります ※ツイッターデータのインポート方法を紹介します。

2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 saso
イベント

〔終了〕MAXQDA操作入門 – 7/8月、9月開催分の申込受付開始

質的研究、混合研究法をサポートするMAXQDAの基本操作習得を目指す2週間のワークショップ。7/8月開催、9月開催分のお申込の受付を開始しました。

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 saso
MAXQDAの使い方

お気に入りのコードバー – コーディングを効率よく

質的データのコーディングは、時間のかかる根気のいる作業になりがちです。
少しでも効率よく、快適にコーディングするための小技、[お気に入りコードバー]を紹介します。

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 saso
MAXQDAの使い方

MAXQDA 2020を使い始めてみる

質的研究、混合研究法で使用されるQDAソフトウェア、MAXQDA 2020の使い方を操作画面を交えてご紹介。新規プロジェクト作成、データインポートとコーディングの基本操作。

2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 saso
イベント

〔受付終了〕MAXQDA操作入門

MAXQDAの基本操作習得を目指す2週間のオンライン・ワークショップ。
オンライン講習とテキストを参考にしながら、ご自分のペースで実習。フォーラムや個別セッションも利用できます。

2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 saso
データ分析ヒントとTips

算数の評価に関する視点の理解にMAXADAを利用 – 教育研究事例

MAXQDA Research Blog 翻訳版
教師と生徒それぞれが考える「評価」とは?コーディング後に視覚化機能を活用し分析を深めた教育研究事例。

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 saso
MAXQDAの使い方NVivoの使い方データ分析ヒントとTips

Webページの情報をMAXQDAやNVivoへインポート

Webサイトで参考になる情報を見つけた時、どのように保存していますか?
ブックマーク、PDFとして保存、もしくは紙に印刷など・・。MAXQDAやNVivoのユーザーであれば、もう一つ便利な方法があります。

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 saso
お知らせ

Two Platforms — One Experience

MacとWindowsどちらでもお好きなコンピュータをお選びください。MAXQDAはどちらの環境でも、インターフェイスや操作感が変わりません。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

近日開催イベント
7/12: ユサコ主催NVivoワークショップ

  • お知らせ
  • サイトマップ
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  • 質的データ分析研究会について
  • サービス
    • 質的データ分析支援サービス
    • ビデオ・オン・デマンド
    • トレーニング
  • 参考文献
    • 質的研究、質的データ分析とは
    • 論文
    • 参考図書
  • イベント・セミナー情報
  • ソフトウェア
    • NVivo
      • NVivo 製品価格・注文方法
      • 動作環境
      • NVivoの使い方
      • NVivo入門オンライン・ワークショップ
    • MAXQDA
      • MAXQDA 価格・注文方法
      • MAXQDA学生版ライセンス
      • MAXQDA動作環境
      • MAXQDAの使い方
      • MAXQDAオンライン講習

Copyright © 質的データ分析研究会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービス
    • 質的データ分析支援サービス
    • ビデオ・オン・デマンド
    • トレーニング
  • ソフトウェア
    • NVivo
      • NVivo 製品価格・注文方法
      • 動作環境
      • NVivoの使い方
      • NVivo入門オンライン・ワークショップ
    • MAXQDA
      • MAXQDA 価格・注文方法
      • MAXQDA学生版ライセンス
      • MAXQDA動作環境
      • MAXQDAの使い方
      • MAXQDAオンライン講習
  • 参考文献
    • 質的研究、質的データ分析とは
    • 参考図書
    • 論文
  • イベント情報
PAGE TOP