コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

質的データ分析研究会

  • ホームhome
  • サービスservice
    • 質的データ分析支援サービス
    • ビデオ・オン・デマンド
    • トレーニング
  • ソフトウェアsoftware
    • NVivo
      • NVivo 製品価格・注文方法
      • 動作環境
      • NVivoの使い方
      • NVivo入門オンライン・ワークショップ
    • MAXQDA
      • MAXQDA 価格・注文方法
      • MAXQDA学生版ライセンス
      • MAXQDA動作環境
      • MAXQDAの使い方
      • MAXQDAオンライン講習
  • 参考文献information
    • 質的研究、質的データ分析とは
    • 参考図書
    • 論文
  • イベント情報events and seminars

saso

  1. HOME
  2. saso
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 saso
NVivoの使い方

NVivo MacとNVivo Windowsでプロジェクトファイルを共有

NVivoはWindowsとMacの機能にまだ若干差があります。
NVivo MacとNVivo Windows間でのプロジェクトファイルの共有方法と注意点を紹介します。

2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 saso
データ分析ヒントとTips

ブラジルの体育指導ガイドラインにおけるレジャー・レクリエーションに関する調査にMAXQDAを利用 – 内容分析の例

MAXQDA Research Blog翻訳版
体育指導ガイドライン文書を調査する研究プロジェクトの内容分析フェーズにMAXQDAのコーディングと視覚化を活用。

2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 saso
参考図書

子どもに寄り添うライフストーリーワーク

家庭の事情で児童養護施設や里親のもとで暮してきた子どもが、未来に向けて自身の生い立ちを整理するライフストーリーワーク。実践ベースで成果を上げている事例を通じ、現場での様々な悩みに応えることを意図した書。

2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 saso
イベント

〔終了〕MacユーザーのためのNVivo紹介ウェビナー

質的研究、混合研究法を支援するNVivo。WindowsとMacで使用できますが、機能にはまだ若干差があり、プロジェクトファイルの共有等、注意が必要です。
MacユーザーがNVivoを使用する際に知っておいていただきたいことを、デモを交えて紹介します。

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 saso
参考図書

質的研究と記述の厚み

M-GTA、事例、エスノグラフィーによる記述、という3つの異なった種類の作品例を通して、質的研究とは何か、どのように実践するのか、など学習者が知りたいことをわかりやすく解説。

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 saso
MAXQDAの使い方

Excelファイルのインポート

MAXQDAにExcelファイルをインポートする方法と、機能の特徴や注意点を紹介。

2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 saso
イベント

〔終了〕NVivo/MAXQDA オンライン・ワークショップ -次回11月開催

自分のペースで実習を進めることで、質的データ分析ソフトウェアの基本操作習得を目指すオンライン・ワークショップ、次回11月開催。
NVivo入門:2020年11月6日~19日
MAXQDA操作入門:2020年11月16日~30日

2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 saso
参考図書

社会調査のための計量テキスト分析 第2版

内容分析を質・量ともに実現する計量テキスト分析を徹底解説。研究事例のレビューを増補しKH Coder3に対応した待望の第2版。

2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 saso
参考図書

日本語教育のための質的研究入門

日本語教育で質的研究が行われるようになった背景とその理念、課題と可能性を示した後、さまざまなフィールドで取り組まれた実践研究の「プロセス」を描いていく。

2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 saso
データ分析ヒントとTips

コーディング – 最適化、再考 – コーディング: MAXQDAによるエスノグラフィック・データ分析の研究事例

トナカイ放牧民と動物の関係に関する研究のフィールドワーク・ダイアリー。大量の録音と手書きのメモ、写真、資料など、すべてをMAXQDAにインポート、コーディングや視覚化などを駆使したエスノグラフィック・データ分析事例。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • …
  • 固定ページ 49
  • »

近日開催イベント
MAXQDA無料ウェビナー
9/17: 質的データのコーディング
9/18: 質的データの要約

  • お知らせ
  • サイトマップ
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  • 質的データ分析研究会について
  • サービス
    • 質的データ分析支援サービス
    • ビデオ・オン・デマンド
    • トレーニング
  • 参考文献
    • 質的研究、質的データ分析とは
    • 論文
    • 参考図書
  • イベント・セミナー情報
  • ソフトウェア
    • NVivo
      • NVivo 製品価格・注文方法
      • 動作環境
      • NVivoの使い方
      • NVivo入門オンライン・ワークショップ
    • MAXQDA
      • MAXQDA 価格・注文方法
      • MAXQDA学生版ライセンス
      • MAXQDA動作環境
      • MAXQDAの使い方
      • MAXQDAオンライン講習

Copyright © 質的データ分析研究会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービス
    • 質的データ分析支援サービス
    • ビデオ・オン・デマンド
    • トレーニング
  • ソフトウェア
    • NVivo
      • NVivo 製品価格・注文方法
      • 動作環境
      • NVivoの使い方
      • NVivo入門オンライン・ワークショップ
    • MAXQDA
      • MAXQDA 価格・注文方法
      • MAXQDA学生版ライセンス
      • MAXQDA動作環境
      • MAXQDAの使い方
      • MAXQDAオンライン講習
  • 参考文献
    • 質的研究、質的データ分析とは
    • 参考図書
    • 論文
  • イベント情報
PAGE TOP