2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 saso 参考図書 質的研究のための「インター・ビュー」 単にインタビューの具体的なノウハウを解説するだけでなく、哲学、社会学、教育学、心理学など、多岐にわたる分野の重要な研究に触れながら、インタビューがどういう営みであるのかを丁寧に解説。
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 saso お知らせ 〔無料〕MAXQDA ウェビナー開催 MAXQDA開発元主催ウェビナー。 以前にも実施した「質的研究のためのMAXQDA紹介セミナー」(9/29 10:00)と、自分のアイディアなどを記していく機能を紹介する「MAXQDAの使い方 – メモ、コメント、パラフレーズ、要約」(10/8 10:00)を開催。
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 saso NVivoの使い方一般設定 便利になった[詳細ビュー]と[コードパネル] 2020年3月にリリースされたNVivoの新バージョンでは[詳細ビュー]が使いやすくなりました。コーディングストライプ、ハイライトなどの表示やコードパネルなど、コーディングの効率をあげる拡張点を紹介。
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 saso データ分析ヒントとTips サイクロン発生時の調査: MAXQDAによるコードの共起を可視化した研究例 サイクロン被害に見舞われたシュンドルボンの村々を再度訪問、収集した社会学的データをMAXQDAの図解ツールを使い、視覚化。極端な天候が地域に及ぼす影響を調査するフィールドワーク・ダイアリー第2弾。
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 saso 参考図書 多文化共生保育の挑戦 在日外国人集住地域の群馬県大泉町での現状や課題を丹念な聞き取り調査から描き出す。多文化コミュニティにおける外国人の子どもの発達の鍵を握る外国籍保育士の役割や実践について新たな可能性を探る。
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 saso MAXQDAの使い方 Twitterからのデータインポート ※ 2023.4.29、Twitter APIアクセスレベル変更によりこの機能は使用できなくなります ※ツイッターデータのインポート方法を紹介します。
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 saso 参考図書 質的研究のためのエスノグラフィーと観察 倫理的問題や21世紀のエスノグラフィーの姿にも配慮しつつ参与観察を伴うエスノグラフィー研究の鍵となる事項を具体例を示しながら掘り下げて解説。
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 saso データ分析ヒントとTips シュンドルボンにおける塩分侵入: MAXQDAを用いたインデックス化と変数のコーディング – クロス表分析の例 シュンドルボンの村々での社会学的データの収集とコーディングについて記したフィールドワーク・ダイアリー。大量のフィールドノートとインタビューを、MAXQDAで整理、コーディングし、クロス表を用いて村ごとに比較。
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 saso イベント 〔終了〕NVivo入門オンライン・ワークショップ – 8/25~9/7開催 NVivoを研究に使い始めたい方のためのオンライン・ワークショップ開設。 初回開催は2020年8月25日~9月7日。
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 saso データ分析ヒントとTips 戦略的先見性の研究にMAXQDAを使用 – 組織の政策と実践の分析 シグナルを収集し、見通しを立て、その領域で起こりえる将来を記述するストラテジックフォーサイトの研究にMAXQDAを利用。起こりうる未来を具体的に思い描くことを可能にし、組織を現在のより良い意思決定に導く。