2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 saso お知らせ レンタル視聴開始 – ありそうでなかったQDAソフトの話 オンデマンド・ビデオに、研究体験からQDAソフトの活用を考える『ありそうでなかったQDAソフトの話~機能比較表と先入観にとらわれずに使うコツ~』が加わりました。
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 saso データ分析ヒントとTips タイタニック号データセットとMAXQDAを用いて混合研究法を教える MAXQDA Research Blog翻訳版 – タイタニック号の定量データセットの分析(RやSPSS使用)と、MAXQDAによる生存者の証言データの分析を組み合わせた演習例。
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 saso 参考図書 語りから学ぶ法社会学 声の現場に立ち会う 大川小津波訴訟、職場喫煙、育児と仕事、殺人事件遺族。 当事者のリアルな語りを手がかりに、法と社会の関わりを考える法社会学の実践教材。
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 saso NVivoの使い方 マインドマップからコードを作成 NVivoでマインドマップを作成する操作の概要と、マップで描いた階層をそのままコードに反映させる方法を紹介します。
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 saso イベント 〔受付終了〕MAXQDA操作入門 – 11/13〜11/26開催 質的研究、混合研究法をサポートするMAXQDAの基本操作習得を目指す2週間のワークショップ。
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 saso 参考図書 すき間の子ども、すき間の支援 一人ひとりの「語り」と経験の可視化 統計からは見えにくい困難と支援のダイナミズムを子どもや親、支援者の「語り」から読み解く。
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 saso MAXQDAの使い方 MAXQDAによる文献レビューとリファレンス管理 MAXQDA Research Blog翻訳版 – MAXQDAによる文献レビューの概要と、ガイドブックのダウンロード。
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 saso NVivoの使い方 階層チャート – コーディングパターンを視覚的に コーディングのパターンやケース/ファイルの属性の広がり具合を視覚的に確認できる[階層チャート]を紹介。
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 saso 参考図書 グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いた研究ハンドブック グラウンデッド・セオリー・アプローチを実際に使うためのノウハウ集。
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 saso データ分析ヒントとTips 量的・質的データを組み合わせたニュースメディア研究におけるMAXQDAの活用 MAXQDA Research Blog翻訳版 – ポルトガルの文化ジャーナリズム分野における情報源の利用を対象とした研究にMAXQDAを利用。