2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 saso 参考図書 エスノメソドロジー・会話分析ハンドブック エスノメソドロジー・会話分析の起源をたどり、その現在を一線の研究者たちが解説。全体を包括的に理解するための待望のガイド。
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 saso 参考図書 Qualitative Data Analysis 質的データ分析の新しいテキスト。さまざまなケーススタディをもとに、9つのアプローチをわかりやすく解説。NVivoの使用方法も包括的に紹介。オンラインリソース付。
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 saso 参考図書 質的研究アプローチの再検討 人文・社会科学からEBPsまで − 質的研究はどのように説得性を確保しているのか。研究手法の内実と説得性確保メカニズムについて、分野間の相違を踏まえた上での総合的な理解を目指す。
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 saso 参考図書 男性育休の社会学 自身も父親である著者が、当事者インタビューと、日本を代表して参加してきた国際共同研究の知見から、みんなが生きやすい社会を提案してくれる、説得力抜群の好著(推薦の言葉より)
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 saso 参考図書 これからの教師研究―20の事例にみる教師研究方法論 教師について問うためには具体的にどのような研究ができるかを、20の研究事例をもとに学ぶ。
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 saso 参考図書 Secondary Data in Mixed Methods Research 2次データを様々な混合研究デザインに取り入れる手順を解説。利用に適した既存データセットの特徴を明らかにし、新しい使用法のアイデアを提供。
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 saso 参考図書 これからの質的研究法―15の事例にみる学校教育実践研究 概括的な「理論編」と、協働学習・探求学習・ICTを活用した新たな学びの動向や、教師・学校文化に関する15事例を紹介した「研究事例編」で構成。
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 saso 参考図書 カタログTEA(複線径路等至性アプローチ) − 図で響きあう 魅力的な図の研究例を満載した見本帳で、TEAの歴史や基礎知識も学べる初学者必携の書。
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 saso 参考図書 はじめて「質的研究」を「書く」あなたへ―研究計画から論文作成まで― 初めて質的研究を用いて研究を行い、論文を作成しようとする人のために、「質的研究」と「書く」という切り離すことができない活動を、研究プロセスに沿って取り組める。
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 saso 参考図書 ポピュラーカルチャーからはじめるフィールドワーク レポート・論文を書く人のために 著者が自分自身の調査体験に即しながら、フィールドワークの具体的な方法や直面した苦難を赤裸々に語る。