コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

質的データ分析研究会

  • ホームhome
  • サービスservice
    • 質的データ分析支援サービス
    • ビデオ・オン・デマンド
    • トレーニング
  • ソフトウェアsoftware
    • NVivo
      • NVivo 製品価格・注文方法
      • 動作環境
      • NVivoの使い方
      • NVivo入門オンライン・ワークショップ
    • MAXQDA
      • MAXQDA 価格・注文方法
      • MAXQDA学生版ライセンス
      • MAXQDA動作環境
      • MAXQDAの使い方
      • MAXQDAオンライン講習
  • 参考文献information
    • 質的研究、質的データ分析とは
    • 参考図書
    • 論文
  • イベント情報events and seminars

saso

  1. HOME
  2. saso
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 saso
お知らせ

MAXQDA 2020 リリースキャンペーン

先日リリースされたMAXQDA最新版、2020。
2020年3月末までにライセンスご購入の方に、コーディング操作テキスト「MAXQDA – コーディング操作ガイド」を無料でプレゼントします。

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 saso
イベント

〔受付停止中〕NVivo はじめの一歩:プロジェクトの開始とテキストのコーディング

少人数で実施し、各自が自分のデータで実習する時間を長く取ることで、NVivoの実践的使用への第一歩を踏み出していただくことを目的としています。

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 saso
参考図書

質的研究のための現象学入門

対人支援の「意味」をわかりたい人へ:
医療従事者は広義に言えば支援者である。本書は、現象学を哲学の範疇から開放し、支援者がケアの原点を見つめるためのツールとして解説。とっつきにくい印象がある現象学を、支援者の目線でゼロから学べる1冊。

2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 saso
MAXQDA

MAXQDA 2020 – 新機能ハイライト 2

MAXQDA 2020新機能ハイライト その2。世界中の研究者にとってのNo.1ソフトウェアを目指し開発された最新版MAXQDA 2020の新機能をご紹介します。

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 saso
イベント

〔終了〕MAXQDAデモ ~ テキストデータのコーディング(無料)

テキスト分析の基礎知識セミナー:2019年 12月  6日(金) 15:30~17:00 於 四谷保健センター 開催。参加費無料。
文献、フォーカスグループの書き起こしや日記、アンケートの自由回答など、テキストで書かれたデータのコーディングを、MAXQDA 2020新機能も交えてご覧いただきます。

2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 saso
MAXQDA

MAXQDA 2020 – 新機能ハイライト

MAXQDAは、研究経験に基づき創り上げられた、研究者のためのツールです。30年以上にわたるイノベーションの集大成として、世界中の研究者にとってのNo.1ソフトウェアを目指し開発された最新版MAXQDA 2020の新機能ハイライトをご紹介します。

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 saso
お知らせ

MAXQDA 2020 – 新世代のリサーチ・イノベーションへ (2019/11/13)

研究経験から創り上げられた研究者のためのツールMAXQDAの最新バージョン – MAXQDA 2020がリリースされました。新機能追加や機能拡張は70項目以上!

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 saso
NVivoの使い方その他

ファイル、ノード、ケースと補足情報を紐づけ – メモリンク(NVivo 12)

アイディアや疑問を書き留めたり、作業内容や考察の下書きをしたりするためにNVivoが提供している機能を3回に分けてご案内。2回目は自由な書式で画像を貼ったりもできるメモを、アイテム(ファイル、ノード、ケース)に紐づけるメモリンクを紹介します。

2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 saso
イベント

〔終了〕自然言語処理 ~いろはの「い」~

テキスト分析の基礎知識セミナー:2019年 12月  6日(金) 13:00~14:30 於 四谷保健センター 開催。
機械学習、自然言語処理、テキストマイニング、形態素解析、固有表現抽出、係り受け解析、評価表現抽出・・・どこかで聞いたことがあるこれらの用語を整理し、テキストデータ活用の基礎を解説します。

2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 saso
お知らせ

お問合せフォーム不具合のお詫び (2019/11/05)

2019年9月~10月にかけて、事務局に届いていないお問合せが数件あったことが判明いたしました。
お問合せいただきながら返信がない方がありましたら、大変お手数ですが、再度ご連絡ください。
ご不便とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • …
  • 固定ページ 50
  • »

近日開催イベント
MAXQDA無料ウェビナー
9/17: 質的データのコーディング
9/18: 質的データの要約

  • お知らせ
  • サイトマップ
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  • 質的データ分析研究会について
  • サービス
    • 質的データ分析支援サービス
    • ビデオ・オン・デマンド
    • トレーニング
  • 参考文献
    • 質的研究、質的データ分析とは
    • 論文
    • 参考図書
  • イベント・セミナー情報
  • ソフトウェア
    • NVivo
      • NVivo 製品価格・注文方法
      • 動作環境
      • NVivoの使い方
      • NVivo入門オンライン・ワークショップ
    • MAXQDA
      • MAXQDA 価格・注文方法
      • MAXQDA学生版ライセンス
      • MAXQDA動作環境
      • MAXQDAの使い方
      • MAXQDAオンライン講習

Copyright © 質的データ分析研究会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービス
    • 質的データ分析支援サービス
    • ビデオ・オン・デマンド
    • トレーニング
  • ソフトウェア
    • NVivo
      • NVivo 製品価格・注文方法
      • 動作環境
      • NVivoの使い方
      • NVivo入門オンライン・ワークショップ
    • MAXQDA
      • MAXQDA 価格・注文方法
      • MAXQDA学生版ライセンス
      • MAXQDA動作環境
      • MAXQDAの使い方
      • MAXQDAオンライン講習
  • 参考文献
    • 質的研究、質的データ分析とは
    • 参考図書
    • 論文
  • イベント情報
PAGE TOP